Imagebeanは神戸市との連携事業である【CO+CREATION KOBE Project】の実施事業者に採択されました。
本プロジェクトでは”神戸で暮らす(住み替え・移住・定住)”プロモーションを目的とし、神戸の魅力(人・街・暮らし方)を取材し、住民目線で発信していきます。神戸市内の事業者様、店舗様で撮影・取材のご希望がございましたらお気軽にお問合せください!
「CO+CREATION KOBE Project」(民間提案型事業促進制度)とは、民間事業者のノウハウに基づく事業を一層推進するため、神戸市が抱える行政課題の解決につながる事業に対して費用の一部を支援する事業です。
・プレスリリース https://www.city.kobe.lg.jp/a05822/kobeppp/038325339385.html
・詳細(p.5) https://www.city.kobe.lg.jp/documents/56263/co-creation-shoukai
近畿大学の中にある史料館「不倒館 – 創設者 世耕弘一記念室」を撮影させていただきました。
近大創設者である世耕弘一氏ゆかりの品々、足跡、活躍された記録資料などを大切に保存・管理・展示されている貴重な史料館となっています。
近畿大学の学生さんはもちろんですが、学生さんでなくても一見の価値がある大変興味深い史料館で、ぜひたくさんの方に足を運んでほしいところです。
(※現在はコロナ感染予防対策として、一般の方の入構を制限されており見学できませんが、通常はどなたでも見学できる施設となっています。)
画像をクリックするとバーチャルツアーがスタートします。
この度Imagebean合同会社は「全省庁統一資格」を取得致しました。
今後更なるサービス向上を目指し努力してまいります。
何卒よろしくお願い致します。
全省庁統一資格とは?
吹き抜けの高い天井がとても素敵なお宅のバーチャルツアーを制作させていただきました。
お家の中を歩くように内覧いただけます。高い吹き抜けを下からぐるっと見渡せたり、戸棚を開いてみたり、動線や階段の上り下りを体感することができるバーチャルツアーは物件選びに最適です。気に入ったら現地へ出かけてみましょう!
神戸塩屋の風光明媚なロケーションに建つ異人館「旧グッゲンハイム邸」を撮影させていただきました。
ひょうごの近代住宅100選に選ばれたこの洋館は、築100年以上を経て、大きな地震や台風にも負けない力強さと、開放的でクラシックな美しいたたずまいを持ち、今も多くの人から愛され、多目的スペースとして利用されています。
塩屋の海が一望できて本当に美しい!!お天気のいい日は最高です!
2020年に公開された高橋一生さん、蒼井優さん出演の映画「スパイの妻」のロケ地になりました!他にも多くのドラマやCMの撮影に使われています。
バーチャルツアーについてのご質問・お問い合わせはこちら
とても美しい校舎と様々な体験でこどもたちの健やかな成長をサポートする私立小学校さまの校内バーチャルツアーを制作させていただきました。
ノートルダム学院小学校さまでは、写真や動画も取り入れながら、生き生きしたこどもたちの様子や学校の雰囲気を感じてもらえる、そして実際に学校内を見学しているような校内バーチャルツアーをご採用いただきました。ICTなど、先進的で未来へ向けた教育の取り組みにも力を入れておられる小学校です。
はじめまして!
3D-VRコンテンツ制作サービス会社”Imagebean”です。
ロゴマークはグリーンの豆に小さな葉っぱがちょこんと乗ったデザイン。
「一粒の小さな豆から小さな芽が出て双葉が開きました。
やがてその双葉がぐんぐん大きくなり、大きな大きな大きな木になりますように!」
私たちの事業も「ビジネスを応援するイメージコンテンツ創り」という
ひとつの小さなプランからスタートしました。
写真や動画を超えたバーチャルな世界をもっと身近に、気軽に取り入れてもらいたい。
そして一緒に歩いてくださる企業さまと共にどんどん成長していきたい。
そんな想いを込めて作ったロゴマークです。
どうぞ末永くよろしくお願い致します。